
menu(メニュー)の支払い方法|クレカ不要でもOKな支払い方法とは?
「クレジットカードがなくてもフードデリバリーを楽しみたい!」
そんな方にぴったりなのが、フードデリバリーアプリ「menu(メニュー)」です。
本記事では、menuで使える支払い方法をわかりやすく解説し、クレジットカード以外の選択肢も詳しく紹介します。
目次

menuは、日本発のフードデリバリー&テイクアウトアプリです。
大手チェーンから地域の人気店まで、幅広い飲食店の料理をスマホから簡単に注文できます。
海外企業が展開する他サービスと異なり、日本国内で開発・運営されている国産アプリであることも特徴の一つ。
アプリの操作もわかりやすく、初めての方でも使いやすいと評判です。
menuはスマホアプリ専用のサービスです。パソコンやブラウザからは注文できないため、まずはアプリをダウンロードして使い始めましょう。
配達エリアについて

menuの配達エリアは、東京・大阪・福岡などの大都市圏を中心に順次拡大しています。
ただし、地域によっては配達に対応していないエリアもあるため、事前にアプリや公式サイトで郵便番号を入力して確認するのがおすすめです。
また、テイクアウト機能は配達エリア外でも利用できる場合があり、「配達不可=使えない」わけではありません。
アプリ内のエリア検索機能で最新の対応状況をチェックできます。
クーポンについて
menuでは、初回限定クーポンや定期的なキャンペーンが豊富に用意されています。
とくに初回登録時の「友達紹介コード」入力による割引は定番で、数千円分のクーポンがもらえることもあります。
ほかにも、特定の店舗やイベント時に限定クーポンが配布されるため、アプリの通知や公式SNSのチェックが必須です。

menuで利用可能な支払方法は下記の通りとなります。
・クレジットカード
・au PAY
・Pontaポイント
・Apple Pay
※2025年7月時点

未成年でクレジットカードが作れない方や、お持ちでない方は、クレジットカードの代わりにプリペイド式Visaカード「ultra pay カード」がおすすめです。
クレジットカードの代わりになるので、Amazonでのお買い物やライブのチケット購入などさまざまなシーンでお使いいただけます。
ultra pay カードとは?

ultra pay カードは、審査なしで誰でも持てるプリペイド式Visaカードです。
アプリからアカウントを登録すると、オンラインショッピング専用カード「でじなカード」が無料ですぐに発行され、使うお金をチャージすることでVisaマークのあるオンラインサイトでご利用いただけます。
プリペイド式だから使いすぎる心配もありませんし、使用履歴がすぐにチェックできるので管理もラクラク。
「でじなカード」はオンラインショッピング専用カードですので、もし外のお店で使いたいときは「そとなカード」(要別途発行手数料)を申し込めば、実際のカードがお手元へ届き利用することができます。
カードの種類や詳細についてはこちらをご参照ください。

ultra pay カードを使うための手順はとても簡単です。
①アプリをインストールして会員登録
電話番号と生年月日、性別を登録します。
登録するとすぐに「でじなカード」が発行されます。
②チャージする
チャージ方法はいくつかご用意がありますのでご都合に合わせてお選びください
・コンビニでのチャージ
・ペイジー(Pay-easy)でのチャージ など
チャージ完了後、オンラインの店舗ですぐに使うことができます。

ultra pay カードでペイジー(Pay-easy)のオンラインチャージが可能になったのはご存知ですか?
今までのようにコンビニに行く手間がなくなり、より便利なサービスとなりました。
ぜひお試しください!
ペイジー(Pay-easy)オンラインチャージの使い方はこちら

MENUの支払い方法にultra pay カードを設定するとでの支払い手順をご紹介します。
ultra pay カードのカード情報はultra pay カードアプリのトップ画面から「カード情報を表示」をタップすることで表示されます。
スマホを利用する場合は、カード番号など緑字部分がコピペできます。
1.menuのアプリから[マイページ]へアクセス
2.[支払い方法]をタップ
3.[新しいカードを追加する]をタップしultra pay カードの情報を入力する
・カード番号
・カード名義(「ULTRA USER」と入力)
・セキュリティコード
・カード有効期限
4.[カードを登録]をタップし設定完了
上記の登録をしておけば注文の際の支払いをultra pay カードの残高から行うことができます。

PayPay(ペイペイ)での支払いはできる?
menuの支払いにPayPay(ペイペイ)を利用することはできません。
d払いでの支払いはできる?
menuの支払いにd払いを利用することはできません。
現金での支払いはできる?
menuの支払いに現金を利用することはできません。
お得な支払方法は?
Pontaポイントの還元やPontaポイントの利用ができるためauPAYでの支払いがお得です。
また、Pontaパス会員なら何度でも配達料無料となります。
初回限定割引クーポンやコラボキャンペーンでお得になるチャンスもあるので事前にチェックしておきましょう。
まとめ
menu(メニュー)はアプリ専用サービスのため、利用にはスマホアプリのインストールが必須です。エリアやクーポン情報も併せてチェックして、便利でお得なフードデリバリー体験を楽しみましょう。
支払方法にお困りの際は、使いすぎの心配の少ないultra pay カードをご検討ください。