
ムビチケの支払方法や買い方・使い方|クレジットカードなしでもOK!
国宝や鬼滅の刃などヒット映画イヤーとなる2025年。
お得に鑑賞したい人や記念で鑑賞券を残しておきたい人におすすめなのが「ムビチケ」。
東宝、東映、松竹など配給会社の垣根を越えたチケットといったイメージで主要劇場で利用できます。
こちらでは、ムビチケの特徴や支払方法、クレジットカードを使わない便利な支払方法などを解説します。
目次
ムビチケとは?

ムビチケは、全国の映画館で利用できるデジタル映画鑑賞券です。
前売券と鑑賞券があり、購入できるタイミングが異なります。
■ムビチケ前売券
映画公開日前にお得な料金で購入が可能
■ムビチケ鑑賞券
映画公開日以降に各種サービス、ポイントを使ってお得に購入が可能
対応映画館のウェブサイト上で座席指定(一部映画館を除く)ができ、鑑賞当日は、映画館の自動発券機で入場券を発券するだけでスマートに入場できるチケットサービスです。
カードをコレクション!

ムビチケの中でも人気なのが、映画のビジュアル入り「ムビチケ前売券(カード)」。コレクション感覚で持ち帰るファンも多く、映画館やECサイトで購入できます。
カード型のムビチケ前売券で、作品により「全国券」と「劇場券」の2種類が用意されています。
■全国券
すべてのムビチケ対応映画館で利用可能。
■劇場券
ムビチケ前売券(カード)裏面に記載されている映画館のみで利用可能。
座席指定ができる!

ムビチケの最大の特長は、「ネットで座席指定ができる」こと。
対応している劇場であれば、ムビチケ購入後に各劇場の公式サイトへアクセスし、上映スケジュールから自分の好きな席を選んで予約することが可能です。座席予約の開始タイミングは劇場によって異なります。事前に各劇場のサイトで確認しておきましょう。
ムビチケ利用での座席指定は、「ネットで座席指定する」「映画館で座席指定する」の2種類があり、利用する映画館により異なりますのでご注意ください。
ムビチケはどこで買える?

下記の主要映画館とECサイトで購入できます。
TOHOシネマズ | 劇場 |
シネプレックス | 劇場 |
109シネマズ | 劇場 |
ユナイテッド・シネマ | 劇場 |
シネマサンシャイン | 劇場 |
松竹マルチプレックスシアターズ | 劇場 |
イオンシネマ | 劇場 |
MOVIE WALKER STORE | ウェブサイト・アプリ |
メイジャー | ウェブサイト |
映画館や店舗により、お取り扱いの作品が異なります。作品公式サイトなどで事前にご確認ください。
ムビチケの使い方は?
劇場によって利用方法が異なる場合がありますが、座席を指定後、支払い画面で手持ちのムビチケの情報を入力する形が一般的です。
特別興行、舞台挨拶等、一部上映作品には利用できない場合があるので事前に確認しましょう。
購入したムビチケの購入情報(ムビチケ購入番号・ムビチケ暗証番号)を用意し、鑑賞予定映画館のウェブサイトにて座席指定を行います。
ムビチケの支払い方法

ムビチケの購入に利用できる支払い方法は下記の通りです。
ウェブサイト、アプリなど購入場所によって異なります。
■ムビチケ前売券(オンライン)・ムビチケ前売共通券(オンライン)
・クレジットカード
・楽天ペイ
・d払い(ドコモ)
・auかんたん決済(キャリア決済)
・FamiPay
・PayPay
・エポスかんたん決済
・メルペイ
・au PAY(ネット支払い)
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
■ムビチケ鑑賞券
・クレジットカード
・楽天ペイ
・d払い(ドコモ)
・auかんたん決済(キャリア決済)
・LINE Pay
・FamiPay
・PayPay
・エポスかんたん決済
・メルペイ
・au PAY(ネット支払い)
・映画GIFT
コンビニや劇場などオンライン以外で購入の際は、販売場所によって支払い方法が異なります。
ムビチケの購入にはVisaプリペイドカードがおすすめ

未成年でクレジットカードが作れない方や、お持ちでない方は、クレジットカードの代わりにプリペイド式Visaカード「ultra pay カード」がおすすめです。
クレジットカードの代わりになるので、Amazonでのお買い物やライブのチケット購入などさまざまなシーンでお使いいただけます。
ultra pay カードとは?

ultra pay カードは、審査なしで誰でも持てるプリペイド式Visaカードです。
アプリからアカウントを登録すると、オンラインショッピング専用カード「でじなカード」が無料ですぐに発行され、使うお金をチャージすることでVisaマークのあるオンラインサイトでご利用いただけます。
プリペイド式だから使いすぎる心配もありませんし、使用履歴がすぐにチェックできるので管理もラクラク。
「でじなカード」はオンラインショッピング専用カードですので、もし外のお店で使いたいときは「そとなカード」(要別途発行手数料)を申し込めば、実際のカードがお手元へ届き利用することができます。
カードの種類や詳細についてはこちらをご参照ください。

ultra pay カードを使うための手順はとても簡単です。
①アプリをインストールして会員登録
電話番号と生年月日、性別を登録します。
登録するとすぐに「でじなカード」が発行されます。
②チャージする
チャージ方法はいくつかご用意がありますのでご都合に合わせてお選びください
・コンビニでのチャージ
・ペイジー(Pay-easy)でのチャージ など
チャージ完了後、オンラインの店舗ですぐに使うことができます。

ultra pay カードでペイジー(Pay-easy)のオンラインチャージが可能になったのはご存知ですか?
今までのようにコンビニに行く手間がなくなり、より便利なサービスとなりました。
ぜひお試しください!
ペイジー(Pay-easy)オンラインチャージの使い方はこちら
ムビチケのultra pay カードでの支払い方法
ultra payカードでムビチケの支払いを行うのはカンタンです。
ここでは、MOVIE WALKER STOREでの支払い手順をご紹介します。
ultra pay カードのカード情報はultra pay カードアプリのトップ画面から「カード情報を表示」をタップすることで表示されます。
スマホを利用する場合は、カード番号など緑字部分がコピペできます。

1.ログイン
ムビチケのWEBサイトかアプリから会員ログインをしてください。
※MOVIE WALKER会員以外の方も購入可能です。
2.作品を選択
3.券種・枚数を選択
4.購入者情報を入力
5.支払方法を選択
[クレジットカード]にチェックを入れカード名義欄に「ULTRA USER」と入力し[購入内容を確認する]をクリック
6.[注意事項、利用規約、およびプライバシーポリシーに同意する]にチェックを入れ[購入を確定]をクリック
7.決済画面(外部サイト)でultra pay カードの情報を入力し[確認する]をクリック
・カード番号
・有効期限
・セキュリティコード
8.購入完了
ご購入が完了するとムビチケ購入番号が表示されるので、控えてください。
登録のメールアドレス宛にも「ご購入チケット情報」メールが送信されます。
劇場で購入する場合
基本的にクレジットカードの代わりに利用できますが、劇場によって支払い手順が異なるため公式サイトなどでご確認ください。
ムビチケの支払いに関するQ&A

PayPay(ペイペイ)での支払いはできる?
ウェブサイトやアプリでムビチケを購入する場合はPayPay(ペイペイ)が利用できます。
コンビニや劇場で購入する場合は、事前に確認が必要です。
コンビニで支払いはできる?
ウェブサイトやアプリで購入したムビチケの支払いをコンビニですることはできません。
コンビニで支払いたい場合は、コンビニで購入できる「ムビチケ前売券(コンビニ)」があります。
コンビニの端末でムビチケを検索し、画面に沿って映画を選択。端末から出てきた受付票(申込券)でレジにて代金を支払う流れとなります。
対応しているコンビニは下記の通りとなります。
・セブンチケット
・ファミリーマート
・ローチケ
d払いでの支払いはできる?
ムビチケの購入にd払いが利用できます。
ただし、ウェブサイト、アプリ、店舗といった購入場所や購入券種によって利用できない場合があります。
通常よりもお得?
お得になるケースがほとんどです。一例ですが通常一般券が2,000円のところ1,500円となります。
またポイントも貯まるので一般で購入するよりもお得です。
まとめ
ムビチケは、映画の前売券をオンラインで購入し、座席指定までできる便利なサービスです。全国の劇場に対応しており、公開前にチケットを確保できるのが魅力。
支払いにはクレジットカードが使えますが、持っていない方や使いすぎが心配な方には、Visaプリペイド式の「ultra pay カード」がおすすめです。アプリから無料で発行できて、ムビチケの支払いにも使えるので安心。初めての方でも簡単に映画チケットを購入できます。