にじさんじオフィシャルストアの支払方法と送料まとめ|クレカなしでもOK

にじさんじオフィシャルストアは、人気ライバーの限定グッズやボイスを購入できる公式オンラインショップです。
この記事では 「支払方法」や「購入方法」 をわかりやすく解説し、クレジットカードを持っていない方でも安心して買える方法をご紹介します。

にじさんじとは

「にじさんじ」はANYCOLOR社が運営するバーチャルライバーグループです。
日本国内で100人以上(※2021年12月現在)のライバーを抱え、中国、韓国、インドネシアや英語圏に向けたライバーも90人以上在籍しています。
その活躍はいまや日本のみにとどまらず、世界規模で活動を行っています。
インフルエンサーとしての活動はもちろん、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作など様々な活動を展開しています。

にじさんじ人気のVTuber

にじさんじには、100人以上のVTuberやタレントが所属しています。代表的なライバーは、

・星川サラ
・葛葉
・壱百満天原サロメ
・叶
・月ノ美兎
・ルンルン

などです。※敬称略
このスターライバーたちに加えて、王道系からちょっと変わった個性的なライバーまで、バラエティ豊かなメンバーが揃っているのも、にじさんじの魅力のひとつです。

にじさんじオフィシャルストアとは

にじさんじオフィシャルストアは、その名の通りにじさんじ専用のオンラインショップです。
リアルグッズ・ボイス・イベントグッズなど、さまざまなにじさんじ公式グッズが販売されています。
また、にじさんじオフィシャルストアでは、ストア内機能として「ランキング機能」「ライバー個別ページ」がオフィシャルストア機能として設置されています。
TOPページでは近日発売予定の商品も掲載されます。

送料と配送について

にじさんじオフィシャルオンラインストアの送料や配送については下記の通りとなります。

・送料
宅配便1配送につき 682円(税抜620円) です。

・配送時期
商品は注文完了後、約1週間前後で出荷されます。
コンビニ店頭決済、Pay-easy、インターネットバンキングの場合は、入金確認後の出荷です。
予約商品や出荷日指定の商品は、各商品ページに記載の出荷時期をご確認ください。

・配送状況の確認
配送状況は注文完了後に確認できます。

店舗について

にじさんじオフィシャルストアは、オンラインのみならず実店舗展開もされています。
2025年4月にANYCOLORが初のリアル常設店舗「にじさんじ ぬいストア」を横浜ビブレにグランドオープンし、こちらはぬいぐるみを中心とした品ぞろえとなっています。
常設店以外では、下記の店舗などでにじさんじ商品の取扱いがあります。
 ・コトブキヤ
 ・アニメイト
 ・HMV
 ・タワーレコード
 ・TSUTAYA
 ・K-BOOKS池袋動画館
 ・FandomAkiba
 ・らしんばん
 ・駿河屋
 ・まんだらけ
 ・ブックオフ
 ・あみあみ など
人気商品は売り切れになることが多いので早めにチェックすることをおすすめします。

にじさんじオフィシャルストアの支払方法と手数料

にじさんじオフィシャルストアでのボイスやグッズの購入に使える支払方法や、手数料についてわかりやすく解説します。初めての方でも迷わず決済できるようにまとめました。

ボイスやグッズの支払い方法

にじさんじオフィシャルストアでは、ボイスやグッズ購入時に以下の支払方法が利用できます。

・クレジットカード決済
JCB、MasterCard、Visa、Diners、American Express

・コンビニエンスストア
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ

・Pay-easy(ペイジー)
1回のお支払い上限額はご利用の金融機関により異なりますので、当該金融機関にご確認ください。

・インターネットバンキング
取扱銀行:じぶん銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、他

・d払い決済
dアカウント登録が必要

・PayPay決済
PayPayのアカウント登録が必要

支払い手数料について

以下の支払い方法では、支払い番号発行1件につき187円(税込)の手数料がかかります。

・コンビニ支払い
・Pay-easy(ペイジー)
・インターネットバンキング

にじさんじオフィシャルストアの支払いにVisaプリペイドカード

手数料がかからず、その場で決済できるクレジットカードが便利です。
しかし未成年でクレジットカードが作れない方や、使いすぎが心配な方にはクレジットカードの代わりにプリペイド式Visaカード「ultra pay カード」をおすすめします。
ゲーム課金やショッピングなどクレジットカードの代わりにさまざまなシーンでご利用いただけます。

ultra pay カードとは?

ultra pay カードは、審査なしで誰でも持てるプリペイド式Visaカードです。
アプリからアカウントを登録すると、オンラインショッピング専用カード「でじなカード」が無料ですぐに発行され、使うお金をチャージすることでVisaマークのあるオンラインサイトでご利用いただけます。
プリペイド式だから使いすぎる心配もありませんし、使用履歴がすぐにチェックできるので管理もラクラク。
「でじなカード」はオンラインショッピング専用カードですので、もし外のお店で使いたいときは「そとなカード」(要別途発行手数料)を申し込めば、実際のカードがお手元へ届き利用することができます。

カードの種類や詳細についてはこちらをご参照ください。

ultra pay カードを使うための手順はとても簡単です。
①アプリをインストールして会員登録
 電話番号と生年月日、性別を登録します。
 登録するとすぐに「でじなカード」が発行されます。

②チャージする
 チャージ方法はいくつかご用意がありますのでご都合に合わせてお選びください
  ・コンビニでのチャージ
  ・ペイジー(Pay-easy)でのチャージ など
  
チャージ完了後、オンラインの店舗ですぐに使うことができます。

ultra pay カードでペイジー(Pay-easy)のオンラインチャージが可能になったのはご存知ですか?
今までのようにコンビニに行く手間がなくなり、より便利なサービスとなりました。
ぜひお試しください!
ペイジー(Pay-easy)オンラインチャージの使い方はこちら

にじさんじオフィシャルストアのultra pay カードでの支払い方法

ここではultra pay カードを使った注文手順をご紹介します。
※予めultra pay カードのアカウント開設の上、必要額がチャージされた状態までご準備ください。

1、購入する商品を選択したら「選択した商品をカートに入れる」をクリック

2、「購入手続きへ」をクリック

3、「クレジットカード決済」の入力欄に以下のクレジットカード情報を入力します
・カード番号
・有効期限
・名義人(「ULTRA USER」と入力)
・セキュリティコード
・使用期限
カード情報はultra pay カードアプリのトップ画面から「カード情報を表示」をタップすることで表示されます。

4、「このカードで支払う」をクリックすると注文が完了します

にじさんじオフィシャルストアの支払いに関するQ&A

支払い方法の変更はできる?

支払い方法の変更はでません。決済前によく確認をしましょう。

PayPay(ペイペイ)は利用できる?

にじさんじオフィシャルストアの支払いにPayPay(ペイペイ)は利用できます。

セブンイレブンで支払いはできる?

にじさんじオフィシャルストアでセブンイレブン支払いをする場合は、決済方法で「コンビニエンスストア店頭決済」を選べばOKです。

支払期限が過ぎたらどうなりますか?

支払い期限を過ぎると自動的にキャンセルとなります。

まとめ

気分が落ち込んだときや、うまくいかないことがあったとき、好きなライバーのボイスを聞いたりグッズを眺めることで心の治安が保てることがあります。
ライバーの軽妙なトークに救われることもよくあります。
「推し」や「ファン」、さらには「好き」という気持ちはいつでも心をあたためてくれます。
推しのために、ひいては自分のために推し活を楽しんでいきましょう。
ぜひ、使い過ぎの心配のないultra pay カードを推し活のおともにお使いください。